相手のマイナスポイントが気になってしまう方へ

岐阜・名古屋・三重で婚活中の女性の味方♡
頑張る女性を全力でサポートする結婚相談所
ブライダルサロンZEROの野村です!

↓こちらも読んでいただけると嬉しいです↓

カウンセラーになった理由

ZEROの理念

カウンセラーkokoroのプロフィール

 

無料面談予約はこちら

婚活がなかなかうまくいかず
活動期間が長くなってくると
婚活迷子になりがちです、、、

そんな時は一度立ち止まって
自分を見つめなおしてほしいです!

理想と現実
違いを受け入れること
まとめ

*理想と現実

理想を追いすぎるあまり、
相手の短所ばかりが目についてしまうこと
経験したことがある方もいるのでは?

婚活をする上で”条件”を明確にしておくのは
自己分析の一つとして大切です!
しかし、その条件を基に相手をジャッジしていませんか?

そうなってしまうと
現実とのギャップに苦しむことになります💦

人はだれしも完璧ではありません。
大切なのは、条件の完全一致ではなく

★「居心地の良さ」
★「話しやすさ」
ではないでしょうか、、、

理想を少し柔軟に捉えることで、
新たな視点で相手を見ることができるかもしれません💡

*違いを受け入れること

MISIAの「アイノカタチ」の歌詞に

「飛び出たとこ へこんだとこ 二人になってく
 時にぶつかり すり減って
 そして また 埋めあっていけばいい」

というフレーズがあります!

結婚とは、違う環境で育った二人が共に歩む関係であり、
価値観の違いや、すれ違いが生じることもあると思います。

しかし、そこに歩み寄りがあることで、
お互いを補い合い、関係は強くなっていきます。
違いを受け入れることでこそ、本当の絆が築かれるのです☝

*まとめ

婚活をする中で「条件」に目が行きがちですが、
「居心地の良さ」や「安心感」などにも目を向けてみてください!

条件がすべて揃っていても、
一緒にいて心が安らがなければ、
長続きしません💦

お互いを補い合いながら成長し、
完璧を求めるのではなく、違いを受け入れ、
歩み寄ることで、本当に心を許せる
そんなパートナーとの関係を構築していってほしいです♪

条件を定めることは大切なこと!ただし、
「譲れる条件」「譲れない条件」を見極めましょう!

 

 

無料面談予約はこちら

関連記事

  1. お見合いで好印象をゲットするには?

  2. 婚活が上手くいかない原因はもしかして・・・『シンデレラ・コン…

  3. 【三重県進出】ZERO四日市店、桑名店オープン

  4. 『ジャッジ』してしまう人は婚活が難航する

  5. 【成婚者アンケート】28歳女性会員様

  6. 今すぐできる熱中症対策!3選