婚活成功の鍵は「自分探し」

名古屋・岐阜・三重であなたらしく輝く

素敵な婚活を応援!

結婚相談所ブライダルサロンZERO

カウンセラーの國近です!

こちらも読んで頂けると嬉しいです‼︎

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

☆ZEROの理念

カウンセラーhikariのプロフィール

カウンセラーになった理由

 

無料カウンセリング予約はこちら

 

今回のテーマは

婚活成功の鍵は自分探し

婚活をしていると

「本当に自分に合う人はどんな人だろう?」

「どんな結婚生活を送りたいのか分からない」

と悩むことがあるかもしれません。

理想の相手と幸せな結婚をするためには、

まず「自分自身を知ること」が大切です。

今回は、婚活を成功させるための

「自分探し」の方法を3つのステップで

ご紹介します(^^)

自分の価値観を知る

 

結婚は人生の大きな決断。

相手と価値観が合うかどうかは、

長く幸せに暮らしていくための

重要なポイントです。

そのためには、まず

「自分が何を大切にしているのか」

を明確にする必要があります。

 

過去の経験を振り返る

これまでの人生で「楽しかったこと」「大変だったけど頑張れたこと」を振り返り、共通点を探してみましょう。

その中に、あなたの価値観が隠れています。例えば、「仕事で成功したときが一番嬉しかった」なら、向上心がある人と相性が良いかもしれません。「家族との時間が何より大事だった」なら、家庭を大切にする人が向いているでしょう。

 

結婚生活で大切にしたいことを考える

「夫婦の時間を大切にしたいのか?」「子育てをどう考えているか?」「仕事と家庭のバランスは?」など、結婚後の生活をイメージし、譲れない価値観を整理してみましょう!

新しい挑戦をし、理想の相手像を明確化

「どんな人が自分に合うのか分からない」

という人は、

新しいことに挑戦して視野を広げてみると

理想の相手像が見えてくることがあります。

 

さまざまなタイプの人と会う

婚活では、「このタイプの人がいい」と選択することも大切ですが決めつけすぎず、いろいろな人と会ってみることが大切です。

実際に話してみることで、「こんな考え方の人が合いそう」「このタイプは合わなかった」など、自分にとっての相性が分かってきます。

 

婚活以外の場にも目を向ける

趣味のサークルに参加したり、普段の生活の中で新しい出会いを増やすのもおすすめです。リフレッシュにもなりますし、自分の好きなことをしているときに出会う人は価値観が合いやすい傾向があります!より自身の価値観が明確化するでしょう。

自分と向き合う時間を作る

婚活に焦ると

「早く結婚しなければ」と

気持ちばかりが先走ってしまい、

本当に合う相手を

見極める余裕がなくなることがあります。

そんなときこそ、

自分と向き合う時間を持つことが大切です!

 

日記を書いて気持ちを整理する

「婚活で感じたこと」「どんな相手といると心地よかったか」などを日記に書き出すと、自分の本音が見えてきます。客観的に振り返ることで、結婚相手に求めるものが明確になります!

 

婚活疲れを防ぐためにリフレッシュする

婚活を継続しながらも、リフレッシュの時間を作ってバランスを取ることも大切です。旅行に行ったり、好きなことに没頭したりすることで、気持ちがリセットされ、より前向きに婚活に向き合えるようになります!

まとめ

婚活を成功させるためには

まず「自分を知ること」が重要です!

そのために、

1. 自分の価値観を知る

(結婚生活で大切にしたいことを整理する)

2. 新しいことに挑戦し、理想の相手像を明確化

(さまざまな人と会って経験を積む)

3. 自分と向き合う時間を作る

(焦らず冷静に自己分析する)

この3つのステップを実践してみましょう(^^)

自分を深く理解すればするほど、

本当に自分に合ったパートナーが

見つかる可能性が高まります。

婚活は「人生のパートナーを探す旅」

焦らず、自分らしい幸せを見つけてくださいね(^^)

 

 

関連記事

  1. 愛知、岐阜、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZERO冊子IBJ

    IBJ企業紹介冊子にZEROが紹介されました♪

  2. なぜマッチングアプリユーザーが結婚相談所に流れるのか?

  3. “性格”ではなく”選択&…

  4. プレ交際に進んだ時に意識する事

  5. 【成婚者アンケート】30歳女性会員様

  6. 魅力がある人とは?