価値観が合わない。にちょっと待った!

名古屋・岐阜で婚活女性を応援する結婚相談所ブライダルサロンZEROの野村です!

 

こちらも読んでいただけると嬉しいです
↓↓↓

カウンセラーになった理由

☆ZEROの理念

カウンセラーkokoroのプロフィール

 

こんにちは!

 

先日会員様から

価値観が合わないためプレ交際を終了したいと

連絡がありました。具体的には、

・相手が何を考えているかわからない

・話の中で思った返事がこない

・私に興味があるのかわからない、、、

とのことでした。

 

そこから詳しく聞いていく中で、

その「違和感」を感じたときに、

お相手に伝えていない。とのことでした。

 

、、、それは違うと思います。

行動もなしに、価値観が合わないかも・・・と判断し

その先入観から次回合った時も、やっぱり合わないなと

だから交際を終了しよう。と

ネガティブな答え合わせをしてしまっています。

それってとてももったいないです!!

 

一緒に過ごす時間が長い仲良し夫婦でも考え方、感じ方は違います。

その差を埋めるために話をするから、夫婦の関係性がよいのです!

 

そう考えると、まだ少ししか時間を過ごしていないのに、

自分の気持ちを伝えず、相手の気持ちを聞かずして

価値観が合わないと判断するなんて難しいです。

一言気持ちを伝え、お相手の気持ち聞いてから

判断しても遅くはないと思います。

 

 

自ら可能性をつぶすような行動は無くしてほしいなと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. なぜ、私は結婚できないの?という答えはここに!

  2. 自分を大切にする

  3. 《祝》34歳女性会員様 活動期間10ヶ月でご成婚♪

  4. 自己肯定感を上げる方法⭐︎

  5. 自信よりも大切なこと『セルフコンパッション』

  6. 愛知、岐阜、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZERO考えすぎ注意

    考えすぎる人は要注意!!婚活がうまくいかない人の特徴