どうでもいい男には好かれるのに好きな人には好かれない理由

名古屋・岐阜で20代、30代女性婚活をサポートする結婚相談所ブライダルサロンZERO代表の永谷です。

こちらも読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
☆代表永谷がZEROを始めた理由

☆ZEROの理念

☆代表永谷のプロフィール

 

今回は婚活あるある『どうでもいい男には好かれるのに好きな人には好かれない理由』についてお伝えします。
最近、ブライダルサロンZEROの会員さんから相談を受けます。

「どうでもいい男性からは好かれるのに良いと思った男性には好かれないんです」このような相談が最近増えています。
結婚相談所ではよく受ける質問です。

これには理由があります。
すごくシンプルな理由です。

どうでも良い男からはモテて、好きな人からは好かれないのは『本当の自分』ではないからです。
どうでも良いと思っている男性のは素の自分でいられます。
素の自分でいれるというのはあなたの魅力が伝わりやすいです。
だから好かれやすい傾向にあります。
加えてあなたはどうでも良い男と思っているので追いかけることは絶対にしませんよね。
男性には狩猟本能が備わっており、追いかけたい願望があります。
だからよりどうでも良い男を引き寄せます。

そして一番の原因は好きな男性の前では『嫌われたくない』が先行して、無意識のうちに好きな男性の前で素の自分ではいられなくなっているのです。
偽りの自分で接してしまったり、緊張して本来のあなたでいられなくなってしまいあなたの魅力が伝わらないという状況になってしまいます。
だからどうでもいい男に好かれるけど、好きな男性に好かれないという状況になってしまうのです。

これには『普段力』が必要です。
どんな相手にもいつも同じように普段に自分で接するということです。
いきなりは難しいかもしれませんがまずは『嫌われたくない』を捨てることです。
そこを意識して接してみてください。
経験を積めば積むほど普段力がついてきます。

いかがでしたでしょうか?

どうでもいい男に好かれ、好きな男性には好かれないという状況は自分で作り出している可能性もあるということです。
まずは普段通り接することを意識してやってみてください。

 

関連記事

  1. 愛知、岐阜、三重、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZERO恋愛婚活うまくいかない女性

    恋愛・婚活でうまくいかない女性とは?

  2. 自己肯定感が婚活のカギ!

  3. ブライダルサロンZEROカウンセラー紹介

  4. 【成婚者アンケート】29歳女性1人目のお見合いでご成婚♪

  5. 愛知、岐阜、三重、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZERO会員様の声

    【ご入会者の声】結婚相談所にネガティブなイメージしかなかった…

  6. 一歩踏み出す勇気