お相手を審査してしまっているあなたへ

こんにちは♪ カウンセラーの野村です。

 

こちらも読んでいただけると嬉しいです
↓↓↓

カウンセラーになった理由

☆ZEROの理念

カウンセラーkokoroのプロフィール

 

3月に入り暖かくなってきました♪

桜が咲く季節✿満開の桜を見るのが楽しみです♪

 

 

さて今回のテーマは、[お相手を審査してしまっているあなたへ」

 

・お相手の○○が嫌だ、○○が私とは合わない

と男性の悪い部分にばかり目が行ってしまって

なかなか前向きにデートができないなんてことありませんか?

 

あらためて自分の夫婦生活を思い返してみたとき、

主人となかなかうまくいかないな~と感じていた時期は

主人のここが嫌。主人のここが気に食わない。

と悪い部分ばかりに目が行きどんどん気持ちが落ち込んでいました。

 

 

デートに行ったときに悪い部分に目が行くのは

お相手を無意識に審査してしまっているからです。

デートはお相手を審査する場ではありません。

二人で楽しむものです。

自分も参加しているデートをなぜか

審査員という立場で参加してしまっていた、、、なんて

とてももったいないし、お相手にも失礼です。

 

 

自分の大切な時間、お相手の大切な時間を一緒に過ごしているのであれば

悪いところばかりを審査するのではく、お相手の良いところ探し

で、ポジティブに前向きに時間を過ごす事が、

幸せへの近道だと私は思います♪

 

 

私も最近主人のいいところ探しをしていたら、

あらためてこの人と結婚してよかった~

と感じております。

 

 

どのような気持ちでお相手を見るかで

答えは全然変わってきます!

ポジティブに、前向きにお相手を見てください♪

 

 

関連記事

  1. 婚活で不安を感じるのは健全な証拠

  2. マッチングアプリvs結婚相談所 徹底比較第二弾

  3. 愛知、岐阜、三重、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZEROマッチングアプリ大学

    【取材】名古屋のオススメ結婚相談所として『マッチングアプリ大…

  4. 【成婚者アンケート】29歳女性1人目のお見合いでご成婚♪

  5. 愛知、岐阜、三重、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZERO女性リレーブログ

    リレーブログ始めます♪

  6. どうでもいい男には好かれるのに好きな人には好かれない理由