幸せを引き寄せる人が持っている考え方

名古屋・岐阜で20代、30代の女性婚活をサポートする結婚相談所ブライダルサロンZERO代表の永谷です。

こちらも読んで頂けると嬉しいです
↓↓↓
☆代表永谷がZEROを始めた理由

☆ZEROの理念

☆代表永谷のプロフィール

 

今回は『幸せを引き寄せる人が持っている考え方』についてお伝えします。
これはうまくいく人がもっていて、婚活がうまくいかない人にはないものです。

考え方というより“覚悟”と言った方が良いかもしれません。

それは相手の悪い部分も受け入れるということです。
悪い部分も受け入れる覚悟がある人は幸せを引き寄せます。

なぜなら物事は表裏一体だからです。

例えばこういう人がいます。
「結婚したら自由がなくなった」

よく聞くセリフです。
お金が自由に使えなくなった。
自由な時間が少なくなった。

これらは悪いネガティブ要素なわけです。

しかし、これだけでしょうか?
違いますよね。

・二人で過ごし楽しい時間を共有できた。
・寂しさ、孤独感を感じることがない。
・病気した時や困った時に支えてくれる
・安心感、安らぎがある

こんなにも良いこともたくさんあります。

いつだって表裏一体なわけです。

幸せを引き寄せる人は良いところも、悪いところも受け入れる“覚悟”を持っています。

しかし、その覚悟がない人が婚活をするとうまくいかないんです。
覚悟のない人は良いところしか受け入れず『いいとこどり』をしようとする。

この『いいとこ取り精神』が婚活を迷走させるのです。

完璧な人間などいないのでまず不可能です。
良い部分だけを得たい人は婚活が難航します。

良いところも悪いところも受け入れる覚悟を持ち、良いところを最大限楽しむことのできる人は幸福を引き寄せれる人です。

人生は良いことばかりではありません。

それを受け入れる考え方ができる人は自立している人だと思います。
自立が大切だと言われますがそういった部分もあるからだと思います。

もちろん良い部分を得たいのは当たり前です。
人ですから。

ただ良い部分だけを得るのは無理なのを前提に良い部分も悪い部分も受け入れる覚悟をもった人は幸せになれます。

幸せな結婚を選択できる男女なら絶対に幸せになれます。

2人なら悲しみは半分、幸せは何倍にもなります。

幸せになる覚悟をもつ自立した女性は素敵です。
人は長所もあれば短所もあります。
なので“良い部分も悪い部分も受け入れる”という考え方が必要だと私は思います。

参考にして頂ければ嬉しいです♪

関連記事

  1. 矢印は自分。選ばれる人になる

  2. 婚活女性のあるある事件簿

  3. 婚活セカンドオピニオンからご入会♪

  4. 1月はプロポーズラッシュからの2月成婚ラッシュ♪

  5. お見合いを楽しんでますか?

  6. 【美容】30代メイクの注意点