言葉にする

名古屋・岐阜であなたらしく輝く素敵な婚活を応援!

結婚相談所ブライダルサロンZERO

カウンセラーの國近です!

こちらも読んで頂けると嬉しいです‼︎

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

☆ZEROの理念

カウンセラーhikariのプロフィール

カウンセラーになった理由

 

無料カウンセリング予約はこちら

 

今回は最近読んだ

『ありのままのわたしで

人づきあいが楽になる366の質問』

という本から

『 言葉にする 』

を抜粋して

お伝えします(^^)

 

その時その場で伝える

苦しいのに 悲しいのに

何度も繰り返して

思い出してしまうのは

その時に言えなかった言葉があるから

 

この一節を読んで

なるほど!!と納得しました。

 

伝えたい思いを伝えられなかったら

心にモヤモヤが残り

ふと思い出してしまう。

 

だからこそ

その時その場で伝える

ということは

後々自分がモヤモヤしないためにも

大切なことだと感じます。

我慢しすぎない

我慢して何も言えなかったり

伝えられなかった気持ちは

ずっと心の中に残り続け

無理して忘れようとすると

余計に思い出す

 

こちらも納得でした!

我慢して伝えないことは

その場しのぎでしかなくて、

自分と相手にとって

後々マイナスにはたらくことが多い気がします。

 

「 まあいいか(´ー`) 」と

清々しい気持ちになれる

その気持ちを引きずらない我慢ならいいですが

 

後々モヤモヤする我慢は

自分のためにも相手のためにも

しないことですね(^^)

気持ちを吐き出す

少しずつでいいから言葉にして

気持ちを吐き出すこと

 

いきなり全てを

言葉にして伝えられなくてもいい。

嬉しい、楽しいとか

ポジティブな気持ちからでもいい。

 

自分の感情、心に従って

それを言葉にして

相手へ伝えられるようになったら

とても生きやすい(^^)

 

自分の本当の気持ちに寄り添えるのは自分だけ!

それを表現できるのも自分だけ!

 

そうやって少しずつ

気持ちを吐き出せるように

なっていきたいですね(^^)

 

まとめ

今回は

言葉にするについて

お伝えさせていただきました(^^)

 

是非参考にしていただけたらと思います(^^)

 

 

関連記事

  1. お肌に綺麗な透明感を出すために♡

  2. 幸せになれる人とは

  3. 「自己肯定感が低い」・・・自信を持つ方法とは?

  4. 愛知、岐阜、三重、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZEROモデル中嶋

    ファッションコーデ、メイク、美容のことなら何でもお任せ♪

  5. 幸せ体質で生きる

  6. 愛知、岐阜、名古屋女性専門結婚相談所ブライダルサロンZERO会話時のNG行動

    いますぐやめるべき会話時のNG行動